活用ツール
よくあるご質問(V3)
オンプレミス(パッケージ版)のよくあるご質問
- Q.役職の登録画面にある「外部役職コード」はどのように使用するのですか?
 - Q.誤って後閲を実行してしまった場合の対処方法について
 - Q.汎用申請のデータ削除機能について
 - Q.申請者が審議者として決裁ルートに含まれる場合にルートから除外する方法
 - Q.組織図メンテナンス画面での社員表示順について
 - Q.承認時に表示される後閲チェックボックスは何でしょうか?
 - Q.通知先を“上司にした場合に、部門の審議者全員に通知されますか?
 - Q.案件検索の検索欄で一部の社員が検索できない
 - Q.システム環境の設定(ログイン・パスワード環境)でパスワード有効期限を変更した場合の動作について
 - Q.汎用申請データ出力の出力定義一覧に出力したい申請事項が表示されない
 - Q.申請案件照会画面で参照したい申請データが検索できない
 - Q.マイメニューに登録できる処理の条件
 - Q.社内メールは送信者が削除すれば物理データも削除されますか?
 - Q.外部システムへのシングルサインオンの設定でユーザIDのみを渡したい
 - Q.表示編集画面の「使用方法」の使い方について
 - Q.後閲後に申請者が取下げした場合のアシストメッセージ表示について
 - Q.ルートタイプ「回覧」の申請書の場合に案件が「回覧完了」になるタイミング
 - Q.「同報」権限のみで構成されたルートで申請書をフローさせたい
 - Q.WebDB参照項目・WebDB参照コード入力のフィールドの参照元データを変更したらどうなりますか?
 - Q.組織発令後に異動前の所属が「所属の切替」画面に表示される