2025/1/31 第3回分科会
「情シスあるあるお悩み」を会員企業と共有!

スタッフのつぶやき
2024年1月31日(金)に開催されたPOWER EGGユーザ会 第3回分科会の第3部「PE-X分科会」では、『POWER EGGに限らない情シスあるあるお悩み相談』をテーマにグループディスカッションを行いました。
このセッションは、アンケートで最も票を獲得した企画として、ユーザ会会員企業同士が日常の悩みを共有する貴重な機会となりました。 ディスカッションでは、東京会場とオンライン参加者を交えた2つのグループに分かれ、情報システム部門(情シス)ならではの悩みや課題について意見交換が行われました。
具体的なトピックとして、以下が挙げられます。
・システム管理者の後継者育成
・人手不足のなか、部下の育成やノウハウ継承の方法や社内からの過度な問い合わせ対応
・情シス部門への問い合わせが集中し、業務負荷が高まる状況への対応策DX推進における組織内の抵抗
・新技術導入や業務改革に対する社内の抵抗、理解不足への対処法
参加者は、自身の経験や成功事例、失敗談を交えながら、活発に議論されました。 また、ユーザ会専用のPOWER EGG「PeaQ's」の活用も推奨しています。このツールを利用することで、日常的な悩みや疑問を気軽に共有し、他社の知見やアドバイスを迅速に得ることが可能となります。
【参加者の声】
「他社の情シス担当者と直接悩みを共有でき、非常に参考になりました。」
「『PeaQ's』を通じて、日常的に情報交換を行い、問題解決のスピードが上がると感じました。」
「共通の課題に対する他社の取り組みを知ることで、自社の改善点が明確になりました。」
今回のディスカッションを通じ、情シス部門が抱える共通の課題に対する理解が深まり、今後の業務改善や組織間の連携強化に向けた有益な情報が得られました。ユーザ会では、今後も皆さまの関心の高いテーマを取り上げ、ディスカッションを通じたコミュニケーションの活性化と会員企業間の連携強化に努めてまいります。
事務局 深井