メールマガジン
[PE-NEWS:337] 「POWER EGG 3.0 Ver3.4c」リリース予定につきまして
2022年7月1日
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/ POWER EGG USER Information
_/
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2022年7月1日
お客様 各位
ディサークル株式会社
「POWER EGG 3.0 Ver3.4c」リリース予定につきまして
拝啓 貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は、弊社商品「POWER EGG」をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
今年度リリース予定をしております「POWER EGG 3.0 Ver3.4c」につきまして、
出荷予定時期並びに新バージョンの機能強化概要、変化点・留意事項を
下記の通りご案内申し上げます。
今後も皆さまのお役に立てるよう「POWER EGG」の機能強化を実施してまいり
ますので、これまでにも増すお引き立てを賜りますよう、心よりお願い
申し上げます。
敬具
記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出荷開始予定
――――――――――――――――――――――――――――
2022年12月
※正式な出荷開始日は、2022年10月にご案内いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver3.4c機能強化ポイント
――――――――――――――――――――――――――――
■入力補助機能の強化で、申請・登録作業を効率的に
・入力された「数値」に応じた表示制御・必須制御
稟議申請やWebデータベース登録の際、選択項目に応じて対象の項目を
表示・非表示に切り替えたり、必須項目にしたりといった制御が可能です
が、Ver3.3cまではトリガーとなる部品が、「ラジオボタン」や「ドロップ
ダウンリスト」など選択項目に限られていました。
Ver3.4cでは、「数値」をトリガーに項目の制御が可能となります。
これにより、例えば、利益率が10%未満の場合は理由記載欄を必須項目に
変更するといった制御が可能となり、抜け漏れなく、効率的に業務を遂行
できます。
・表示/非表示制御パターンを複数設定可能に
稟議申請やWebデータベース登録の際、選択項目に応じて対象の項目を
表示・非表示に切り替える制御が可能ですが、Ver3.3cまでは1フォーム
あたり1パターンしか設定できませんでした。
Ver3.4cでは、表示/非表示制御を複数パターン設定できるようになります。
これにより、例えばアンケートを収集する際、選択項目に応じて不要な
入力欄を非表示にするなど、入力者が回答しやすい画面設計が可能と
なります。
■ 汎用申請ワークフローにて、回覧終了後ルート追加が可能に
ワークフローの承認ルートにメンバーを追加したい場合、Ver3.3cまでは
申請時や審議時にメンバーを追加することが可能ですが、回覧終了後は
メンバーの追加が行えませんでした。そのため、例えば引継ぎの際に
後任への稟議の共有がスムーズに行えませんでした。
Ver3.4cでは、回覧終了後も「同報」で関係者を追加できるようになります。
これにより、必要なタイミングで過去の申請内容の共有が可能となります。
■ その他、ご利用企業さまのご要望にお応えしています
-ゼロパティング(ゼロ埋め)の設定が可能になり、桁をそろえて表示
・Webデータベースの自動採番(例:123→0000123)
・データベースの数値・自動計算項目小数点以下(例:10%→10.0%)
・データベースの時間量項目、時間量計算項目(例:9:00→09:00)
-ワークフロー設定リストのEXCEL出力機能を追加(PDF出力はこれまでも可)
-クラウド管理者にて設定情報の参照機能を追加
-キャッシュの有効期間を短く設定できるよう変更
詳細情報につきましては、「POWER EGG Ver3.4c紹介資料」を2022年11月に
提供させて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ver3.4cの変化点/留意事項
――――――――――――――――――――――――――――
■ Symfoware Serverのバージョン変更
富士通の販売方針変更により、2023年4月1日以降データベースサーバ
SymfowareV12.1/V12.3 の新規販売ができません。
そのため、SymfowareV12.6 を新規にサポートいたします。
【留意事項】
- 現在、SymfowareV12.1/V12.3をご利用され、Ver3.4cにマイナーバージョン
を行う場合、以下のどちらかの対応が必要となります。
(1) SymfowareV12.1/V12.3を継続利用する。
※ バージョンアップする場合、通常のインストーラでバージョンアップが
可能です。
(2) SymfowareV12.6 へバージョンアップする。
※ バージョンアップする場合データベース再構築が必要となり、数日間
POWER EGGがご利用いただくことができません。
DB再構築のスケジュールを検討いただき、対応お願いします。
なお、データベース保守契約を締結いただいたいる場合、
SymfowareV12.1/V12.3から、V12.6 へのバージョンアップ版提供費用は
かかりません。
作業費用については別途、販売パートナー様・サポートパートナー様に
お問い合わせください。
■対応ブラウザの変更
Internet Explorer 11は、2022年6月16日よりメーカーサポートが終了して
おり、Ver3.4cではご利用できません。
■サーバ構成の変更
Ver3.3cからVer3.4cへバージョンアップではサーバの追加やスペック変更の
必要はございません。変更がある際には、別途ご連絡いたします。
※ Ver3.2c以前からVer3.4cへバージョンアップをご検討の際には、
最新のサーバ推奨構成をご確認ください。
■その他変更点
セキュリティ強化のためOSS(Apache等)のバージョンを変更いたします。
※ 詳細は2022年11月に提供予定の新機能紹介資料にてご案内いたします。
(ご注意)SymfowareV12.1/V12.3の新規販売停止について
富士通の販売方針変更により、データベースサーバ SymfowareV12.1/V12.3
の新規販売が 2023年4月1日以降できません。
POWER EGG V2.8c~POWER EGG V3.3c をご利用のお客様でかつ、
新規にテスト環境を準備する計画がある場合は、以下のどちらかの対応を
お願いします。
(1) 2023年3月31日までに SymfowareV12.1/V12.3のシステムライセンスを
ご購入いただく
(2) Ver3.4cへバージョンアップいただき、SymfowareV12.6へのバージョン
アップ並びにSymfoware V12.6のシステムライセンスをご購入いただく
以上
++++ お知らせ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■メール配信サービスを停止したい場合
件名に「配信停止希望」とご入力の上、dc-userinfo@d-circle.com まで
ご返信ください。
■担当者が変更となった場合
POWER EGG製品ページ>サポート>「ユーザ登録」よりご登録ください。
>> https://poweregg.d-circle.com/form/registration/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
POWER EGGに関する操作や運用などで、よくあるご質問などを
「POWER EGG製品サイト」にて公開しております!
こちらからアクセス
⇒ https://poweregg.d-circle.com/faq/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
________________________________________________________________
発行元:ディサークル株式会社
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング
TEL:03-3514-6060
_________________________________________________________________
POWEREGGユーザインフォメーションに掲載された内容は、
いかなる形式であれ許可なく転載することは禁じられています。
Copyright(C) D-CIRCLE,INC. 2001-2022